"Because I am a Girl"
国際ガールズ・デーOctober 11
六本木から世界の女の子を応援しよう!

Photos/Mayumi Rui(Noir)/協力:25ans 2015年1月号「チャリティ白書 vol.6」(ハースト婦人画報社)
「女の子と女性が男性と等しく参加できる社会」の実現に向け、国際NGOプラン・インターナショナルの働きかけにより世界的に10月11日に制定された「国際ガールズ・デー」。 「あの子は女の子だから」、、、「女の子だから、教育をしても仕方がない」という価値観を持つ国は、世界にまだまだたくさんあります。「女の子だから」と機会を奪うのではなく「女の子だからこそ」しっかり教育し、世界を変える力になっていってほしい、そんな思いから「国際ガールズ・デー」は生まれました。
Because I am a Girl(女の子だから)その後に来る言葉は、私たちの力で変えられる未来です。 今年で6回目を迎える「国際ガールズ・デー」は新たに六本木に拠点を持つ賛同企業が様々なイベントを開催します。 YellowKornerは六本木にあるShowroom&Shopで写真展と映画上映会を通してキャンペーンを応援します!
【写真展】
森星が出会った女の子たちinベトナム、カンボジア、ネパール
開催日: | 10月3日(火)~11日(水) 12:00~19:00 *10月10日(火)のみ18時に終了 |
入場: | 無料 |
【映画上映会】
『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』 in 六本木
映画『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』は、早すぎる結婚や、震災、貧困、カムラリ(家事使用人)、 性的虐待や女子教育を阻む様々な障壁など世界の女の子が直面する状況、そして9カ国から9人の女の子が登場し、 彼女たちの持つ可能性が描かれています。 当日は、ネパールから来日する元カムラリの女の子による講演(10分程度)も予定しています。
開催日: | 10月10日(火) 19:00~21:00(18:30開場) |
参加費: | 無料 |
定員: | 60名 |
お申込み: | 映画上映会は、こちらからお申込みください。 |
【お問合せ先 】
MAIL:event@plan-international.jp
TEL:03-5481-0030(受付時間 平日9:00~17:30)
【主催】
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70カ国以上で活動する国際NGOです。
創立は1937年。長年にわたり、子どもや若者、地域の人々とともに地域開発を進めてきました。
すべての子どもたちの権利が守られるよう、とりわけ女の子や女性への支援に力を入れています。
市民社会、政府機関や国際機関と連携しながら、世界を持続的に、前向きに変えていきます。